1.日本国内での利用
MyJLPTでは、日本語能力試験(以下、「本試験」といいます。)の受験に係るサービスを、日本国内で本試験を受験する方に対して提供します。
2.サービスの提供および提供条件について
(1)MyJLPTにおいて取り扱う本試験の受験に係るサービスは、公益財団法人日本国際教育支援協会(以下、「本協会」といいます。)が提供しています。
(2)MyJLPTにおいて取り扱う本試験の受験に係るサービスには、「この利用規約に定める条件」および「本協会のウェブサイト上に記載する本協会が定める条件」および
「本協会のウェブサイト上に期間等を設定して本協会が定める条件」が適用されます。
(3)この利用規約に定める条件と本協会のウェブサイト上にて定める条件が異なる場合には、本協会のウェブサイト上にて定める条件が優先的に適用されます。
3.本試験の受験および「日本語能力試験 認定結果及び成績に関する証明書」(以下、「成績証明書」といいます。)発行についての申込みの成立
(1)本協会とご利用者の申込みの成立は、ご利用者が申し込んだ内容につき、本協会が以下に定める正式な受付手続きをとった時点で成立するものとします。なお、必要に応じて本協会が運営する日本語能力試験受付センターより、ご利用者に電話等にて連絡をする場合があります。この電話等において本協会が申込みを承諾した場合には、上記にかかわらず、承認する旨をご利用者に伝えた時点で受付が成立するものとします。
(2)上記の正式な受付手続きをとった時点とは、以下の場合を指します。
①クレジットカードによる支払いを選択した場合は、ご利用者のクレジットカードの利用をクレジットカード会社が承認し、本協会が承認されたことを確認した上で、受験申込みについては「受験申込み手続き完了のお知らせ」メール、成績証明書の発行申込みについては「証明書発行申込み手続き完了のお知らせ」メールを送付した時点。
②コンビニエンスストア支払い・銀行支払い(ペイジー)を選択した場合は、本協会がご利用者からの入金を確認した時点。
(3)クレジットカードによる支払いを選択した場合、クレジットカード会社によるクレジットカード利用の承認が得られない場合には、申込みを断る場合があります。また、MyJLPTの画面でクレジットカードによる申込み手続きが完了した場合でも、その後にクレジットカードの利用を断る場合もあります。この場合には日本語能力試験受付センターより電話等にて連絡します。
4.本試験受験料および成績証明書発行手数料等の支払方法について
(1)MyJLPTでの支払いは、以下の支払方法の中から選択することができます。ただし、団体申込みの代表者による申込みの場合は銀行振込み(ペイジー)のみ、海外からの申込みの場合はクレジットカードでの支払いのみとなります。
①クレジットカードによる支払い
②コンビニエンスストアでの支払い(手数料等の負担はありません)
③銀行振込み(ペイジー)(手数料等の負担はありません)
(2)上記のそれぞれの支払手続きについては本協会が別途定める方法にてお願いします。
(3)ギフトカードその他の金券類は一切利用できません。
(4)MyJLPTに記載されている受験料、成績証明書発行手数料および送料は、すべて消費税込みの価格を記載しています。また、成績証明書発行手数料は、ご利用者が申し込んだ枚数に基づき算出いたします。成績証明書の送付先が国内で普通郵便により送付する場合、送料は成績証明書発行手数料に含みます。他方、速達・特定記録郵便もしくは国際スピード便(EMS)をご指定いただいた場合、成績証明書発行手数料とは別に送料をいただきます。
(5)成績証明書の発行に際しては、同一のご利用者による申込みでも、
「証明書発行申込受付番号」が異なる場合は、申込み毎に送料が必要になります。
5.受験票、合否結果通知書、成績証明書の送付方法
(1)受験票は、本協会が予定する日までに、本協会が受験の申込みを受け付けた方全員に普通郵便で送付します。
(2)合否結果通知書は、本協会が予定する日に、本試験を受験した方全員に普通郵便で発送します。
(3)成績証明書は、本協会が発行の申込みを受け付けた方全員に、原則として普通郵便で送付します。
(4)送付先は、原則として、日本国内とします。ただし、成績証明書は送付先を海外とすることもできます。
(5)送付物の到着には、発送場所からの距離や、交通状況、天候等の事情により日数がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。なお、当初の予定より発送が遅れる場合には、本協会より電子メールやその他の方法によりご連絡します。成績証明書の発行・配達には、送付先が国内の場合、本協会が発行手数料・送料の入金を確認してから、1~2週間程度かかります。送付先が海外の場合は、本協会が発行手数料・送料の入金を確認してから、2週間以上かかることがあります。
(6)送付物は、原則として、申込者の住まいにある郵便ポストに投函します。
(7)郵便ポストに申込者の名前を確認できない場合、もしくは当該住所に申込者の住まいを確認できない場合は、投函されずに発送元(日本語能力試験受付センター)に戻される場合があります。
(8)上記(7)の場合の再発送には送料がかかります。
6.個人情報の取り扱い
本協会は、MyJLPTを利用する方の個人情報を細心の注意をもって管理・保護します。
MyJLPTの利用に際しては、本協会の個人情報保護方針および以下の点への同意が必要です。
(1)個人情報の取得
本協会は、MyJLPTを利用する方の個人情報として、以下の情報を取得、保管、管理、処理します。
①MyJLPTに登録した方の氏名、出身国・地域(あるいは現在の国籍)、第一言語(母語)、性別、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス。
②MyJLPTを利用して本試験の受験申込みをした方の受験レベル、受験地区、顔写真のデータ、氏名、出身国・地域(あるいは現在の国籍)、性別、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、アンケートの回答。
③MyJLPTを利用して本試験の受験申込みをした方の受験結果、採点結果。
④MyJLPTを利用して成績証明書の発行申込みをした方の住所、氏名、電話番号。
(2)個人情報の利用
本協会は、上記(1)の情報を、本試験の申込受付処理、受験票の発行・発送、本試験の実施・企画・改善、採点、統計分析、「合否結果通知書」・「日本語能力認定書」・「成績証明書」の発行・発送、本試験模擬試験の実施・企画・改善に利用します。
また、以上の利用目的の達成に必要な範囲内で、本試験の共催者である独立行政法人国際交流基金と情報を共有します。
(3)個人情報の第三者提供について
本協会は、取得した個人情報をご本人の同意をいただいた範囲内でのみ取り扱うこととし、人の生命、身体または財産の保護のために緊急の必要がある場合、その