2024年第2回試験実施案内 | JEES 日本語能力試験
The 2nd JLPT in 2025 (December) Test Date: December 7 (Sun), 2025 | JEES Japanese Language Procifiency Test Home

試験実施案内しけんじっしあんない

2025ねんだい回試験かいしけん
2025ねん12がつ7日なのかにち実施じっし

2025ねんだいかい日本語能力試験にほんごのうりょくしけん 実施案内じっしあんない国内こくない

2025ねん日本語能力試験にほんごのうりょくしけん実施要項じっしようこう
受験者じゅけんしゃ皆様みなさまへ(感染症等予防対策かんせんしょうとうよぼうたいさくについて)
→2025年第ねんだい2回試験実施かいしけんじっしにあたっては、確定次第掲載かくていしだいけいさいいたします。

2025ねんがつ5日いつか

1.試験日しけんび試験しけん開始かいし時間じかん

試験日しけんび
2025ねん12がつ7日なのかにち
N1・N2
午前実施ごぜんじっし
入室にゅうしつ時間じかん:830ぷん~910ぷん
試験しけん開始かいし時間じかん:910ぷん
N3・N4・N5
午後実施ごごじっし
入室にゅうしつ時間じかん:1430ぷん~1510ぷん
試験しけん開始かいし時間じかん:1510ぷん

試験開始時間しけんかいしじかんおくれると、1限目げんめ受験じゅけんができません。2限目げんめからは受験じゅけんできますが、採点さいてんされず、不合格ふごうかくになります。
受験じゅけんレベルによって入室時間にゅうしつじかん試験開始時間しけんかいしじかんことなります。

 

2.実施じっしレベル・試験しけん科目かもく試験しけん時間じかんなど

午前実施ごぜんじっし(N1・N2)
試験しけん開始かいし時間じかん:910ぷん
試験しけん時間じかん

レベル ※1

試験しけん科目かもく

試験しけん時間じかん ※2

解答かいとう時間じかん

N1

言語げんご知識ちしき文字もじ語彙ごい文法ぶんぽう)・読解どっかい

9:10-11:20

110ぷん
聴解ちょうかい

11:50-13:00

55ふん

N2

言語げんご知識ちしき文字もじ語彙ごい文法ぶんぽう)・読解どっかい

9:10-11:15

105ふん
聴解ちょうかい

11:45-12:50

50ぷん

 

午後実施ごごじっし(N3・N4・N5)
試験しけん開始かいし時間じかん:1510ぷん
試験しけん時間じかん

レベル ※1

試験しけん科目かもく

試験しけん時間じかん ※2

解答かいとう時間じかん

N3

言語げんご知識ちしき文字もじ語彙ごい

15:10-16:00

30ぷん
言語げんご知識ちしき文法ぶんぽう)・読解どっかい

16:20-17:45

70ぷん
聴解ちょうかい

18:15-19:10

40ぷん

N4

言語げんご知識ちしき文字もじ語彙ごい

15:10-15:55

25ふん
言語げんご知識ちしき文法ぶんぽう)・読解どっかい

16:15-17:25

55ふん
聴解ちょうかい

17:55-18:45

35ふん

N5

言語げんご知識ちしき文字もじ語彙ごい

15:10-15:50

20ぷん
言語げんご知識ちしき文法ぶんぽう)・読解どっかい

16:10-17:05

40ぷん
聴解ちょうかい

17:35-18:20

30ぷん

実施じっしレベル・試験科目しけんかもく試験時間等しけんじかんなどのダウンロードは【こちら】

 

※1 かくレベルの「認定にんてい目安めやす」については、【こちら】をごらんください。

※2 (1)どの科目かもくも、試験しけん時間じかんはじまってから、試験しけんしつはいることはできません。

(2)試験しけん時間じかんには説明せつめい時間じかんなどふくみます。

(3)「聴解ちょうかい」は、試験しけん問題もんだい録音ろくおんながさによって、試験しけん終了しゅうりょう時間じかん多少たしょうわります。

(4)試験しけん終了しゅうりょう時間じかんあと問題もんだい用紙ようし解答かいとう用紙ようし回収かいしゅうするため、やく20ぷんかん試験しけんしつからられません。

(5)けん時間じかん各教室かくきょうしつ試験監督しけんかんとく時計とけい基準きじゅんとします。

 

3.試験しけん実施じっし予定よてい

全国ぜんこく47都道府県とどうふけんでの実施じっし予定よていしています。

試験しけん会場かいじょう受験じゅけんひょうでおらせします。
応募おうぼ状況等じょうきょうとうにより、隣接都府県りんせつとふけん試験会場しけんかいじょうになるなど、希望きぼうえない場合ばあいがあります。

 

4.申込もうしこみの手続てつづ

インターネットによる申込もうしこ

申込受付期間もうしこみうけつけきかん:2025ねんがつ18にちげつ)~2025ねんがつ8日ようかげつ)17まで

申込もうしこみ方法ほうほう: 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん日本にほん国際こくさい教育きょういく支援しえん協会きょうかい以下いか、「本協会ほんきょうかい」といいます。)の日本語にほんご能力のうりょく試験しけんウェブサイトでMyJLPTに登録後とうろくご、MyJLPTの「受験じゅけん申込もうしこみ」画面がめんからもうんでください。

受験じゅけんりょう: 7,500えん消費税しょうひぜいふくむ)

受験じゅけんりょう支払しはらい方法ほうほう: クレジットカード、銀行ぎんこう振込ふりこみ(ペイジー)、コンビニエンスストアでの支払しはら

団体だんたい申込もうしこみの場合ばあい銀行ぎんこう振込ふりこみ(ペイジー)のみとなります。
※2022ねん1がつ 17にちより、ゆうちょATMから現金げんきんでお支払しはらいの場合ばあい手数料てすうりょう110えん別途べっと必要ひつようとなります。団体申込だんたいもうしこみの場合ばあい、「支払しはらい番号ばんごう」ごとに110えん別途べっと必要ひつようとなりますのでご注意ちゅういください。(ゆうちょ銀行ぎんこうのホームページはこちら
海外かいがいからの申込もうしこみの場合ばあいはクレジットカードでの支払しはらいのみとなります。

※スマートフォン・タブレット端末たんまつでも申込もうしこみができます(ただし団体申込だんたいもうしこみの一括登録方式いっかつとうろくほうしきのぞく)。フィーチャーフォンなどの携帯電話けいたいでんわでは申込もうしこみはできません。

受験料領収書じゅけんりょうりょうしゅうしょ発行はっこう希望きぼうする場合ばあいは、MyJLPTの「領収書発行りょうしゅうしょはっこう画面がめんから発行はっこうしてください。
領収書りょうしゅうしょ発行はっこうできるのは入金日にゅうきんびの1週間後しゅうかんごから1年間ねんかん(2回試験分かいしけんぶん)です。
受験料じゅけんりょう領収書りょうしゅうしょは2024年第ねんだい1回試験分かいしけんぶんからMyJLPTじょう発行はっこうできます。2023年第ねんだい2回試験かいしけんまでは領収書りょうしゅうしょ発行はっこうしておりませんので、お支払しはら発行はっこうされる振込控ふりこみひかえ・受領証じゅりょうしょう・クレジットカードの明細等めいさいとうをご利用りようください。

受験上じゅけんじょう配慮はいりょ希望きぼうするかた
日本語能力試験にほんごのうりょくしけんでは、病気びょうきやケガや障害等しょうがいなどによって通常つうじょう受験方法じゅけんほうほうでは受験じゅけんむずかしいかたたいし、受験じゅけんのための特別とくべつ配慮はいりょおこなっています。希望きぼうするかたこちら確認かくにんしてください。

 

5.受験じゅけんひょう

(1)受験じゅけんひょう送付そうふについて

2025ねん11がつ21にちきん)までに送付そうふします。

※2025ねん11がつ18にち)から、MyJLPTの「申込者もうしこみしゃ情報じょうほう確認かくにん変更へんこう画面がめん受験じゅけんひょうることができます。
受験じゅけんレベルにより入室時間にゅうしつじかん試験開始時間しけんかいしじかんことなります。受験票じゅけんひょうをよく確認かくにんしてください。

 

(2)受験じゅけんひょう未着みちゃく紛失ふんしつについて

受験じゅけんひょうとどかないときや、なくしたときは、MyJLPTの「申込者情報確認もうしこみしゃじょうほうかくにん変更へんこう画面がめん受験票じゅけんひょう印刷いんさつしてください。

MyJLPTから受験票じゅけんひょう印刷いんさつできない場合ばあいは、FAXでおくります。したのおわせ期間中きかんちゅう受付うけつけセンターに電話でんわをして、FAX番号ばんごうらせてください。

わせ期間きかん
2025ねん11がつ25にち)~12がつ5日いつかきん

わせさき
日本語にほんご能力のうりょく試験しけん受付うけつけセンター
電話でんわ:03-6686-2974  (9:30~17:30、にち祝日しゅくじつ年末ねんまつ年始ねんしのぞく)

 

(3)受験じゅけんひょうデータ訂正ていせいについて

名前なまえすべ変更へんこうすることはできません。氏名訂正しめいていせいは1,2文字程度もじていどのものにかぎります。

名前なまえ生年月日せいねんがっぴ両方りょうほう変更へんこうすることはできません。

受験票じゅけんひょう名前なまえ生年月日等せいねんがっぴなど間違まちがっているときは、受験票じゅけんひょうデータ訂正受付期間内ていせいうけつけきかんないに、日本語能力試験受付にほんごのうりょくしけんうけつけセンターにつぎの①~③の書類しょるい郵送ゆうそうおくってください。
データ訂正受付期間ていせいうけつけきかんぎると、訂正ていせいに1,000えんかかります。

受験票じゅけんひょうの「コピー」をただしくなおしたもの

顔写真付かおじゃしんつ本人確認書類ほんにんかくにんしょるいのコピー(パスポートや在留ざいりゅうカードのコピー)

受験票じゅけんひょうデータ訂正申請書ていせいしんせいしょ 申請書しんせいしょデータは【こちら

注意ちゅうい
受験じゅけんひょう名前なまえ間違まちがっていると、試験しけん当日とうじつ解答かいとう用紙ようし名前なまえ間違まちがっていますが、そのまま受験じゅけんしてください。試験しけん会場かいじょうでの訂正ていせいけません。

受付うけつけセンターでは、お電話でんわなど個別こべつ受験会場じゅけんかいじょうをご案内あんないすることはできません。受験会場じゅけんかいじょうは、受験票じゅけんひょうでご確認かくにんください。

受験じゅけんひょうデータ訂正ていせい受付うけつけ期間きかん
2025ねん12がつ8日ようかげつ)~12がつ26にちきん)(当日消印有効とうじつけしいんゆうこう

おく先住所さきじゅうしょ
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6階東コア
日本語能力試験受付センター 行

 

6.結果けっか発表はっぴょうなど

(1)ぜん科目かもく受験じゅけんしたひと対象たいしょうに、合格点ごうかくてん基準点きじゅんてんにより、レベルごとに合否ごうひ判定はんていします。
合格点ごうかくてん基準点きじゅんてん【こちら】てください。
判定はんてい結果けっかは、受験じゅけんしゃ全員ぜんいんに、合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょでおらせします。合格者ごうかくしゃには日本語にほんご能力のうりょく認定にんていしょいています。

(2)合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょおよ日本語にほんご能力のうりょく認定にんていしょは、2026ねんがつ中旬ちゅうじゅんおくります。

※2026ねん月下旬がつげじゅんにMyJLPTの「受験じゅけん結果けっか証明書しょうめいしょ発行はっこう画面がめん受験じゅけん結果けっかることができます。
合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょ発送日はっそうびとMyJLPTの受験じゅけん結果けっか掲載けいさい日時にちじは、2026ねん月下旬がつげじゅん本協会ほんきょうかい日本語にほんご能力のうりょく試験しけんウェブサイトでおらせします。
試験しけん受験じゅけん合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょ送付そうふさき国内こくないのみ)を変更へんこうすることができます。

送付先変更受付期間そうふさきへんこううけつけきかん
2025ねん12がつ8日ようかげつ)~12がつ26にちきん

MyJLPTにログインして、「申込者情報確認もうしこみしゃじょうほうかくにん変更へんこう画面がめんから変更へんこうできます。

(3)合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょ海外発送かいがいはっそうについて

合否ごうひ結果けっか通知書つうちしょ海外かいがい発送はっそうしたい場合ばあいは、海外発送受付期間内かいがいはっそううけつけきかんないに、つぎの①と②を受付うけつけセンターにおくってください。

受験じゅけんひょうのコピー(空欄くうらん電話でんわ番号ばんごういてください)

切手きってくにごとにことなります)をった発送用封筒はっそうようふうとう(はがきがはいおおきさ)

発送用封筒はっそうようふうとうには、海外かいがい住所じゅうしょ氏名しめい受験じゅけん番号ばんごういておくってください。

海外発送受付期間かいがいはっそううけつけきかん
2025ねん12がつ8日ようかげつ)~12がつ26にちきん)(当日消印有効とうじつけしいんゆうこう

おく先住所さきじゅうしょ
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6階東コア
日本語能力試験受付センター 行

(4)合否ごうひ判定はんていかんするくわしい情報じょうほうは、【こちら】てください。

(5)日本にほん留学りゅうがく試験しけん実施じっしされていないくに地域ちいき受験じゅけんするかたで、日本にほん大学だいがく短期たんき大学だいがく専修せんしゅう学校がっこうへの留学りゅうがく希望きぼうするかた成績せいせきについては、合否ごうひ結果けっか通知後つうちご当該とうがい大学だいがく学校がっこうからの照会しょうかいがあった場合ばあいかぎり、本協会ほんきょうかいつうじて通知つうちします。

(6)合否結果通知書ごうひけっかつうちしょ認定書にんていしょ間違まちがいがあったときは、受付うけつけセンターにらせてください。訂正ていせいには1,000えんがかかります。※内容ないようによってはなおせないものがあります。

わせさき
日本語能力試験にほんごのうりょくしけん 受付うけつけセンター
TEL 03-6686-2974 FAX 03-6845-2544
9:30~17:30 (にち祝日しゅくじつ年末年始ねんまつねんしのぞく)
電子でんしメールでのわせはけていません。

Test Guide

The 2nd JLPT in 2025 (December)
Test Date: December 7 (Sun), 2025

Guidelines for the Japanese-Language Proficiency Test in 2025(December) (in Japan)

*To all the examinees (The measures to prevent the spread of infectious diseases)
→We will post the measures after it will be fixed.

February 5, 2025

1. Test Date and Start Time

Test Date
December 7 (Sun), 2025
N1・N2
(AM)
Test room opens from 8:30 to 9:10
Test starts at 9:10
N3・N4・N5
(PM)
Test room opens from 14:30 to 15:10
Test starts at 15:10

*Not being present by this time, examinees will not be allowed to take the first test section.
In this case, the examinees may take the next test sections, although the answers will not be scored and the examinees will not pass the JLPT in 2025 (December).
*The time to enter the test room and the time to start the test differ depending on the test level.

2. Levels, Test Sections and Test Hours

●AM(N1、N2)
・Test starts at 9:10
・Test Hours

Level*

Test Sections

Test Hours**

Answer Time

N1

Language Knowledge (Vocabulary/Grammar)・Reading

9:10-11:20

110 min

Listening

11:50-13:00

55 min

N2

Language Knowledge (Vocabulary/Grammar)・Reading

9:10-11:15

105 min

Listening

11:45-12:50

50 min

 

●PM(N3、N4、N5)
・Test starts at 15:10
・Test Hours

Level*

Test Sections

Test Hours**

Answer Time

N3

Language Knowledge (Vocabulary)

15:10-16:00

30 min

Language Knowledge (Grammar)・Reading

16:20-17:45

70 min

Listening

18:15-19:10

40 min

N4

Language Knowledge (Vocabulary)

15:10-15:55

25

min

Language Knowledge (Grammar)・Reading

16:15-17:25

55

min

Listening

17:55-18:45

35 min

N5

Language Knowledge (Vocabulary)

15:10-15:50

20

min

Language Knowledge (Grammar)・Reading

16:10-17:05

40 min

Listening

17:35-18:20

30 min

The schedule can be downloaded here.


* For linguistic competence required for each level, please see here.
** As for the test hours, read carefully the following conditions:
(1) Examinees are not allowed to enter the test room once test hours have begun for any test sections.
(2) Test hours include instruction time etc, in addition to the actual answer time.
(3) The time allotted for the Listening section may differ slightly according to the length of the recorded materials.
(4) After the test, examinees must wait for proctors to finish counting the question booklets and the answer sheets for
about 20 min.
(5) Test time, shall be according to the watch of the test proctor of each classroom.

 

3. Test Sites (Tentative)

We are planning to administer the test in 47 prefectures.

* You will be notified of your test site by the test voucher.
* Please be aware that the test site different from the one you want such as one in a neighbor prefecture might be specified depending on the number of applications or other reasons.

4. About Application

 Application via the Internet

①Application period: August 18 (Mon) – September 8 (Mon), 2025 (-17:00)

②Application procedure:
Please apply from the MyJLPT “JLPT Application” screen after registering with MyJLPT on the JLPT website of Japan Educational
Exchanges and Services (hereinafter referred to as “JESS”).

③Test Fee: 7,500 yen (consumption tax included)

④Test fee payment methods:
Credit card, Bank wire transfer (Pay-easy), Payment at a convenience store.
* For group applications, only bank wire transfer(Pay-easy) is available.
* From January 17, 2022, a separate fee of 110 yen will be required for cash payment from Japan Post Bank ATM. For group applications, a fee of 110 yen will be required for each “payment number”. (Click here for the Japan Post Bank website)
* For overseas applications, only credit card payment is available.

* Application by smartphone or tablet is available (Note that block registration by group representative is excluded). Application is not available from mobile phones such as feature phones.

*If you would like to issue receipts for the Japanese Language Proficiency Test examination fee, please issue them from the MyJLPT “Issuance of receipts” screen.
Receipts can be issued for one year from the date of payment, starting one week after the payment date (covering two tests).
*Receipts could be issued on MyJLPT for the 1st JLPT in 2024 and onwards. Receipts for until the 2nd JLPT in 2023 could not be issued. Please use the bank transfer receipt, receipt when payment has been completed, credit card billing details, etc. issued at the time of payment.

*To those who wish to receive special testing accommodations
The JLPT provides special testing accommodations for those who have difficulty taking the test in the usual way due to illness, injury, or disability. If you wish to apply, please check here.

5. Test Voucher

(1) Mailing of the test voucher

Mailed by November 21 (Fri), 2025

*You can view your test voucher on the MyJLPT “Check and Modify JLPT Application” screen starting November 18 (Tue), 2025.
*The time to enter the test room and the time to start the test differ depending on the test level. Please check your test voucher carefully.

 

(2) Non-delivered test voucher / missing of the test voucher

If your test voucher does not arrive or is missing, print out and use the test voucher on the MyJLPT “Check and Modify JLPT Application” screen at the test site.

If you can’t print the test voucher from MyJLPT, notify the Application Center of your fax number within the inquiry period
below, so that the test voucher can be faxed to you.

【Inquiry Period】
November 25 (Tue) – December 5 (Fri), 2025

【Inquiries】
JLPT Application Center
TEL: 03-6686-2974
9:30~17:30 (except Saturdays, Sundays, National holidays, year end and New Year’s holidays)

 

 

(3) Correcting test voucher data

*Your name may not be altered completely. Name correction allowed shall be about one or two characters only.
*It is not possible to change both name and date of birth.
* If there are any errors in your personal details on your test voucher, please send following ①~③ documents for the Application Center by mail within the test voucher data correction acceptance period.
A fee of 1,000 yen is necessary for correction after this period.

①Photocopy of your test voucher which is made the necessary corrections

②Photocopy of photo ID (photocopy of your passport or residence card etc.)

③Request form for JLPT Test Voucher Data Correction  (you can download it from here)

NOTE
*If your name on the test voucher is incorrect, the name will be printed on the answer sheet as it is. Use the sheet as it is.
Changes will not be accepted at the test site.
*JLPT Application Center cannot answer each examinee’s test sites via telephone or any other means.
Please check your test site by the test vouchers.

【Test voucher data correction acceptance period】
December 8 (Mon) – December 26 (Fri), 2025  (postmarked)

【Mailing address】
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6階東コア
日本語能力試験受付センター 行

 

6. Announcement of Test Results

(1) Subjecting those who completed all test sections, pass or fail for each level will be determined based on the overall pass
marks and sectional pass marks shown here. A test result will be sent to each examinee and those examinees who successfully pass the test will receive a Certificate of Japanese-Language Proficiency. Those who applied via the Internet can check test results on the Internet on or after the notification date of test results.

(2) Official test results as well as the Certificate of Japanese-Language Proficiency will be sent in mid-February, 2026.

* You can view your test results on the MyJLPT “Test Result and Certificate Issuance” screen from late January 2026.
* Notification of the mailing date for Test Results and the date of availability of test results on MyJLPT will be made in late January 2026 on the JEES website.
* You can change where your Test Results will be mailed to (Japan only) after taking the test.

【Mailing address change acceptance period】
December 8 (Mon) – December 26 (Fri), 2025

Please log in to the MyJLPT and change mailing address on “Check and Modify applicants’ information” screen.

(3) Transferring test result to an overseas address

If you want to transfer the test result to an overseas address, mail the following items ① and ② to the Application Center
within the overseas transfer acceptance period below.

① a photocopy of your test voucher (enter your telephone number in a vacant column)
② an envelope (large enough to hold a postcard) with the required postage stamp affixed (depending on the country).
* Write your name, overseas address, and examinee registration number on the envelope.

【Overseas transfer acceptance period】
December 8 (Mon) – December 26 (Fri) , 2025 (postmarked)

【Mailing address】
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル6階東コア
日本語能力試験受付センター 行

(4) For detailed information about pass/fail, please see here.

(5) For an examinee who takes the JLPT abroad where the Japan Student Services Organization (JASSO) does not administer the Examination for Japanese University Admission for International Students, JEES will send the examinee’s score to a university or a junior college upon request, after the notification of test results.

(6) If you find any errors in the Test Results or in the Certificate of Japanese-Language Proficiency, notify the JLPT Application Center. Correction fee of 1,000 yen will be necessary. *Note that correction may be not be possible depending on the types of errors.


If you have any questions, please refer to the FAQ first.
Should you continue to have questions, please contact the JLPT Application Center.

[Inquiries]
JLPT Application Center
TEL 03-6686-2974 FAX 03-6845-2544
9:30~17:30 (except Saturdays, Sundays, National holidays, year end and New Year’s holidays)
*Inquiries by e-mail are not accepted.
ページ上部へ戻る